複数辞典一括検索+
0520.13 密告[知らせる]🔗⭐🔉
0520.13 密告[知らせる]
密告 告げ口 差し口(ぐち);
中言(ちゅうげん) 中言(なかごと) 和讒(わんざん) 和讒(わざん) 讒間(ざんかん) 讒陥(ざんかん);
諜報0405.03 内通 内応 通款(つうかん) 隠忠(おんちゅう) 款を通ず;
内報 私報;
言い付け口 言い付け 言い付ける 言い崩す;
漏らす 流す →ばらす0131.01 リークする リーク;
垂れ込み 垂れ込む;
売り込み 売る 売り込む;
指し・差し 指す・差す ちくり ちくる 野猿する ひびき;
べしゃる0501.23 歌う さつにぐれる ぐれる ぐらす ひびく まちをきる;
密告者 猿猴引き スパイ 諜報員 裏切り者 讒奸(ざんかん) ユダ
【関連語】裏切り 裏切る0745.06 証言0802.04 供述0501.03;告発0802.06 告訴0802.05 訴え 訴える;耳打ち 耳擦(こす)り;投書0528.06
0520.14 申し上げる[知らせる]
申し上げる 申し達す 申し立てる;
奏する 啓す 啓する 上申 申告 開申(かいしん);
啓白 啓告(けいこく) 啓事(けいじ) 啓奏(けいそう) 啓上 言上(ごんじょう) 陳上;
啓稟(けいりん) 啓稟(けいひん) 稟申(ひんしん) 稟申(りんしん);
上奏 奏上 奏申 敷奏(ふそう) 奏聞(ぶん) 進奏(しんそう) 謹奏(きんそう);
面奏 口奏(こうそう) 伏奏(ふくそう)
【リスト】内申0520.12;注進 御注進に及ぶ;具申 疏陳(そちん);帷幄(いあく)上奏;復奏・覆奏(ふくそう)
【関連語】具申書 言上書(ごんじょうがき)
大シ ページ 1942 での【0520.13 密告[知らせる]】単語。