複数辞典一括検索+
0530.01 生まれる[生まれる・出産・育つ]🔗⭐🔉
0530.01 生まれる[生まれる・出産・育つ]
生まれる 生ずる 生じる 生まれ上がる 生まれ落ちる 生まれ出(い)でる 生まれ出る 生まれ合う 生まれ合わす 生まれ合わせる;
生まれ付く 生(あ)れ坐(ま)す;
産する 産(さん)す 産(あら)す;
人と成る 生を受ける;
出生 生出(せいしゅつ) 誕生 生誕 誕(たん) 新生;
聖誕 降誕 発祥;
生まれ変わる 生(しょう)を替う 生を改む;
産(うぶ)声 産声を挙げる 呱々(ここ)の声をあげる 呱々(ここ)の声をあぐ0500.02
【関連語】出生届 出生率;生後 臍の緒切ってから 臍の緒切って 生まれ生まれ 新生(にいば)え
【対語】生まれない;死産 流産0315.07
0530.02 生む[生まれる・出産・育つ]
出産 生出(せいしゅつ) 子産み 生み・産み 産(さん) お産 分娩;
生む・産む 子産む・卵(こ)産む 産する 産(さん)す 生ずる 生じる 成す;
生み出(いだ)す・産み出(いだ)す 生み出す・産み出す 産み落とす・生み落とす;
生み付ける・産み付ける 放(ひ)り付ける;
子供を作る 子供を拵える 子を成す 子仲をなす 子を設ける 妊娠0315.05 挙子(きょし);
身二つ 身二つとなる 身二つになる 二人になる;
母になる 腹を痛める 産の紐を解く;
産(あら)す;
父になる 生ませる;
生(うめ)よ繁殖(ふえ)よ海の水に充てよ又禽鳥(とり)は地に蕃息(ふえ)よ。[B] 生(うめ)よ繁殖(ふえ)よ地に満盈(みて)よ。[B]
【リスト】初産(ういざん) 初産(しょざん);多産0700.07 多産系 豊饒(じょう)1007.10 ぽこぽこ 生み広ぐ 生み集む・産み集む 繁殖する 繁殖;安産 平産;正期産[医];異常分娩;難産0327.43;早産 急産[医] 墜落分娩[医];路上産[医] 街路産[医];遅産(ちさん) 過期産[医];逆産(ぎゃくざん)
【参】逆子0695.05;無痛分娩 無痛分娩法[医] ラマーズ法[医];帝王切開[医];産卵;猫の産[春]
【対語】生まない 不生(うまず);不妊0315.06;堕胎0315.09;死産 流産0315.07
大シ ページ 2004 での【0530.01 生まれる[生まれる・出産・育つ]】単語。