複数辞典一括検索+
0536.26 古墳[弔う]🔗⭐🔉
0536.26 古墳[弔う]
古墳;
主墳(しゅふん) 陪塚(ばいちょう)・陪冢 千塚(せんづか) 百塚;
方墳 円墳(えんぷん) 円塚・丸塚(づか) 丸塚(まるか)・円塚(まるか) 前方後円墳 車塚 銚子塚 茶臼山 瓢(ひさご)塚 双円墳 双子塚 双墓 前方後方墳 石舞台古墳 上円下方墳
[部分]羨道(えんどう) 羨道(せんどう) 玄室(げんしつ) 墓室(ぼしつ);
石室 横穴式石室 地下式横穴 地下式墳 竪穴式石室;
石城(いしき)・石槨(いしき) 岩城(いわき)・石槨;
石棺 舟形石棺 長持形石棺 家形石棺 箱式石棺(せっかん) シスト;
木棺(もっかん) 割竹形(わりたけがた);
環濠(かんごう)
【関連語】陵(みささぎ)
0536.27 塚【リスト】[弔う]
[墓]赤子塚;
処女塚(おとめづか)・乙女塚・求女塚(おとめづか) 求塚(もとめづか)・処女塚(もとめづか);
行人塚;
将軍塚;
首塚 耳塚;
恋塚 比翼塚 夫婦塚;
千人塚 万人塚 供養塚;
無縁塚0536.25 無縁墓 墟墓(きょぼ)
[地名]按針塚;
金冠塚;
金鈴塚 金鈴塚古墳;
黒塚;
畜生塚 秀次悪逆塚;
耳塚
[物]経塚(きょうづか)
【参】経筒(きょうづつ);文塚;筆塚 退筆塚
[形]車塚 瓢(ひさご)塚;
丸塚(まるづか) 丸塚(まるか)・円塚(まるか) 円丘(えんきゅう);
高塚;
双子塚
[材料]積石塚 石塚;
土塚
[宗教]庚申塚 庚申供養塔;
厄塚 厄神塚 疫神塚;
御霊塚 鎮魂塚;
富士塚
【参】十字架
[古墳]千塚;
陪塚
[性質]古塚(ふるづか) 古塚(こちょう)・古冢(こちょう) 古墓(こぼ) 青塚
[用途]一里塚0525.13
大シ ページ 2051 での【0536.26 古墳[弔う]】単語。