複数辞典一括検索+
0525.13 道導[合図・目印]🔗⭐🔉
0525.13 道導[合図・目印]
道導(みちしるべ)・路導(みちしるべ)・道標(みちしるべ) 道標(どうひょう) 道標(みちじるし) 路標(ろひょう) 導(しるべ)0376.04 目標(めじるし)
【リスト】山導(やましるべ);枝折(しおり)・栞(しおり) 枝折る・栞る;草結び 草を結ぶ;標示杭 標木(ひょうぼく) 標柱(ひょうちゅう) 一里塚 マイルストーン;標石;案内板 案内所 案内0376.05 ケルン[夏] 看板0932.06;コンパス 灯台 木鐸 ビーコン;汝(なんじ)らは世の光なり。[B];汝(なんじ)の御言葉(みことば)は吾が足の燈火(ともしび)吾が路(みち)の光りなり。[B]
0525.14 浮標(うき)[合図・目印]
浮標(うき)・浮き・浮子(うき)・泛子(うき) 浮標(ふひょう) ブイ;
繋船浮標(けいせんふひょう);
澪標(みおつくし) 澪標(みおじるし)・水脈標(みおじるし) 澪(みお)の標(しるし) 澪木(みおぎ)・水脈木(みおぎ) 澪杭(みおぐい);
浮子(あば)・網端(あば) 網端木(あばぎ);
挂灯浮標(けいとうふひょう);
すど樽
【関連語】灯台0939.12
大シ ページ 1971 での【0525.13 道導[合図・目印]】単語。