複数辞典一括検索+
0561.15 踏ん張る[こだわる・執着・忍耐・不屈]🔗⭐🔉
0561.15 踏ん張る[こだわる・執着・忍耐・不屈]
踏ん張る 踏み堪(こた)える;
頑張る 頑張り通す 頑張り抜く 良く遣る;
堪(こら)え切る 耐え切る 持久0125.08;
粘り抜く0564.03 粘る;
食い下がる 残る 降りない 残った 残った残った;
守り抜く 守り通す 堅持 持ち堪(こた)え 持ち堪(こた)える0125.07;
挺子(てこ)でも動かぬ 梃子(てこ)でも動かない 後には退けない;
疲れを知らない;
一頑張り 一踏張(ひとふんば)り 一伸(いちのし) 一息;
頑張りズム 頑張り主義
0561.16 克己[こだわる・執着・忍耐・不屈]
克己 克己心 己に克つ 打ち克つ 克服0784.05;
ストイック;
腹が有る 腹ができている 意志の強い0410.04 鉄石心 鉄腸;
滅私 自分を殺す 我を捨てる 自己を没却する 無我 無私;
我を折る 我慢の角を折る 角(つの)を折る 忍耐;
自制 自制心がある 自制心0364.16 抑情 セルフ・コントロール 自律 自律心 自らを律する0634.15 中庸;
締まり 自らを制する0762.08 慎む・謹む0247.02;
自分を持する 自(みずか)らを持する 自身を努める 独りを慎(つつし)む0659.03;
虚心 心を虚しくする 虚心平気 虚心坦懐0364.17;
一粒の麦、地に落ちて死なずば、唯一つにて在らん。もし死なば、多くの実(み)を結ぶべし。[B] 一粒の麦[B]0051.06
【関連語】己を知る 己を弁える 自己批判0654.03
大シ ページ 2217 での【0561.15 踏ん張る[こだわる・執着・忍耐・不屈]】単語。