複数辞典一括検索+
0564.04 ローマは一日にして成らず[成る]🔗⭐🔉
0564.04 ローマは一日にして成らず[成る]
ローマは一日にして成らず 千里の行(こう)も、足下(そっか)に始まる。[老子] 千里の道も一歩より 千里の道も一歩より起こる;
五重の塔も下から組む;
先ず隗(かい)より始めよ。[十八史略]0552.06;
蟻の塔を組む如し 大物(だいもつ)は削(はつ)り取り;
雨垂れ石を穿つ 小水石を穿つ 一念天に通ず0559.04;
滴(した)り積もりて淵となる 塵積もりて山となる0820.09
0564.05 仕上げ[成る]
仕上げ・仕揚げ 仕上げる;
ラストタッチ フィニッシュ 詰め 最後の詰め;
画竜点睛 入眼(じゅがん) 入眼(にゅうがん) 入眼(じゅげん);
磨き上げる 磨(みが)き込む ポリッシュ;
精(しら)げる 洗錬0684.11;
細工は流流仕上げを御(ご)ろうじろ0394.02
【リスト】細工冥加(みょうが);粗(あら)仕上げ0401.09 粗造り 遣付(やっつけ)仕事0392.13;機械仕上げ
大シ ページ 2231 での【0564.04 ローマは一日にして成らず[成る]】単語。