複数辞典一括検索+

0596.08 紙芝居ほか[能狂言]🔗🔉

0596.08 紙芝居ほか[能狂言] 紙芝居 画劇 劇画; 立ち版古(ばんこ) 立版古(たてばんこ) 起絵(おこしえ); 覗(のぞ)き繰(からくり)・覗き絡繰(からくり)・覗き機関(からくり) 眼鏡絵 0596.09 猿芝居[能狂言] 猿芝居 猿回し・猿廻し[新] 猿飼(さるかい) 猿曳(さるひき)・猿引(さるひき)[新] 猿遣い 【関連語】舞猿(まいざる)[新] 狙公(そこう)[新] 狙翁(そおう)[新] 太夫猿(たゆうざる)[新];猿舞師(さるまいし)[新]

大シ ページ 2409 での0596.08 紙芝居ほか[能狂言]単語。