複数辞典一括検索+
0596 能狂言[VI 社会的活動]🔗⭐🔉
0596 能狂言[VI 社会的活動]
0596.01 能
0596.02 能楽
0596.03 能舞台
0596.04 能装束
0596.05 能面
0596.06 狂言
0596.07 浄瑠璃・人形芝居
0596.08 紙芝居ほか
0596.09 猿芝居
0596.10 犬芝居ほか
0596.01 能[能狂言]
能 能楽
【リスト】初能(はつのう)[新] 能始(はじめ)[新] 舞台始め[新] 仕舞始め[新];大山能(おおやまのう)[春];薪能[春];夜能(よのう)[夏];袴能(はかまのう)[夏];神能(かみのう) 神物(かみもの);女能(おんなのう);女物狂い 狂女物 狂乱物;替えの型;急の舞
[流派]観世流 梅若流 金春流 宝生流 金剛流 喜多流
【関連語】猿楽・申楽(さるがく);松羽目物(まつばめもの)0595.16;置き鼓(つづみ) 能囃子0594.25;謡い
大シ ページ 2407 での【0596 能狂言[VI 社会的活動]】単語。