複数辞典一括検索+

0634.01 原理[原理原則・制度]🔗🔉

0634.01 原理[原理原則・制度] 原理 プリンシプル 原則 摂理 大原則 大則 憲法 根本原理 原理原則; 大綱 鴻範(こうはん)・洪範(こうはん) 謨訓(ぼくん) 【参】十七条憲法 洪範九疇(こうはんきゅうちゅう) 大法 大典 不磨の大典;綱紀 紀綱 維綱(いこう) 経紀(けいき);金科玉条 玉条(ぎょくじょう);法則 法(ほう) 法(のり) 法条 律法 律 法憲 憲章 法律0798.01;天理 天則(てんそく) 天道0639.03;至理 公理 自明の理 公準 要請;定理;哲理 学理 法理;ドクトリン;公義;通理 通法 常律(じょうりつ) 通道 本道 本途(と) 本筋;正理 正常 正規;ノーマル ノーマリティー ノーマライゼーション;レギュラー;公式 フォーミュラ 定式 方程式;世界観0427.02 ワールド・ヴュー コンセプト;システム パラダイム スキーム 0634.02 定め[原理原則・制度] 定め 定まり 定め事 定まり事 極(き)まり 極(き)め・決め 取り極(き)め・取り決め; 申し合わせ0756.05約束 ルール 儀法; 規定 規程 規則 則(そく) 条規 縄尺(じょうしゃく) 制規 規約 紀律・規律 律法 戒律 法度 方度(ほうど) 章程(しょうてい) 典章; 規律正しい 秩序0028.01; 正則 正法(せいほう) 本則 大則; 付則・附則; 概則; 総則; 綱紀 紀綱 維綱(いこう) 経紀(けいき); 細則 細節(さいせつ) 雑則; 厳律(げんりつ) 厳法(げんぽう); 罰則 ペナルティー; 任意規定 強行規定; 委任規定; 訓示規定 効力規定; 努力義務規定; 禁止規定; 解釈規定 【リスト】校紀;党紀;軍紀 軍規 軍制 軍掟(いくさおきて) 軍秩(ぐんちつ) 軍律 軍令 制規類聚;官紀;清規 【関連語】官紀粛正 綱紀粛正

大シ ページ 2493 での0634.01 原理[原理原則・制度]単語。