複数辞典一括検索+
0084.03 疎[疎密]🔗⭐🔉
0084.03 疎[疎密]
疎(そ) 疎(あばら) 疎(まばら) 疎(まばら)に 斑(はだら) 斑(はだれ) 閑疎 閑散 闊疎(かっそ);
廓寥(かくりょう) 寂(さび)しい 寂(さみ)しい 淋(さび)しい 淋(さみ)しい 淋(さび)しくなる 寥落 落々(らくらく) 寥寥(りょうりょう)0066.01 無人0226.06;
有るか無きか 仄(ほの)か 幽(かそ)けし 幽(かす)か0106.23;
疎(まばら)になる;
隙間がある 隙(すき)がある;
隙(すき)が出来る 隙間が空(あ)く 隙間0080.04;
透く・空く0097.02 空(から)0127.02;
歯の脱けたよう 櫛の歯が欠けたよう;
過疎 過疎化0229.02;
目の粗い 荒目;
すかすか かすかす;
うっすら 薄(うっす)ら0087.01;
ぽっちり ちょん ちょぼん;
がらがら がらん がらんがらん がらーん
0084.04 散在[疎密]
散在;
点在 散点 点々(てんてん) 点々(ちょぼちょぼ) 棋布(きふ) 棊布(きふ);
散渙(さんかん) 星散(せいさん);
三三五五 散散(ばらばら) 飛々(とびとび) 所々・処々(ところどころ) 所所(しょしょ)・処処(しょしょ) スポラディック ディアスポラ 切れ切(ぎ)れ 片片(へんぺん);
一町に三所(みところ);
ちらほら ちらりほらり ちらばら ちらはら;
ぱらぱら ぽつぽつ ぽつぽつある ぼちぼち ぼつぼつ ぽつりぽつり;
そこほら そこここ 其所此所(そこここ) 其方此方(そちこち);
遠近(おちこち) 彼此(おちこち) 此の面(も)彼の面(も) 此方彼方(こなたかなた);
散らばる 散りぼう 散り紛(まが)う ばらつく 散乱0029.07
大シ ページ 255 での【0084.03 疎[疎密]】単語。