複数辞典一括検索+
0664.06 節を守る[忠節]🔗⭐🔉
0664.06 節を守る[忠節]
節操 節 操 節行(せっこう);
志節 志操 節義 節義道理(せつぎどうり);
操守 操(みさお)を立てる 操を守る 守節 節を守る 握節(あくせつ) 遵守0756.08;
節を遂げる 節を全うする 節を曲げない 情を立てる;
勁節 勁草 峻節 節烈(せつれつ);
松柏の操 寒松千丈の節 桃李は一旦の栄花、松樹は千年の貞木;
廉節 清節 清操(せいそう) 高節 中流の砥柱(しちゅう);
苦節 志士苦心多し
【リスト】貞潔0317.06 貞節 貞操 貞操堅固 貞淑 貞心 貞実 貞烈 孤閨を守る 烈女(れつじょ)は二夫(にふ)を更(あらた)めず。[小学] 貞女は二夫を更(か)えず。[史記] 貞女両夫に見(まみ)えず
【参】貞婦;孝貞0662.06;士節(しせつ)0647.04;箕山(きざん)の節(せつ)0646.01;忠臣は二君(にくん)に事(つか)えず。[小学] 忠節【表現語句】0664.01
大シ ページ 2602 での【0664.06 節を守る[忠節]】単語。