複数辞典一括検索+

0091.04 角張る[利鈍]🔗🔉

0091.04 角張る[利鈍] 角(かく)張る 角(かど)張る 角立(かどだ)つ 角立(かどだ)てる 角立(つのだ)つ 角(かど)が立つ 四角張る 角々(かどかど)しい 角菱(かくびし) 【参】怒り肩;角 圭角;鉤の手 鉤形(かぎなり)・鉤状(かぎなり) 鉤状(こうじょう) 鉤形(かぎがた) 鍵形(かぎがた);苛(いらら)ぐ 苛(いら)めく 苛(いら)高・刺(いら)高;ぎつぎつ 0091.05 尖(とが)る[利鈍] 尖形(せんけい); 尖(とが)り 突端(とったん)0139.02; 尖らす 尖らかす 尖(とが)る 尖(とん)がる 尖(とが)った とんがった; 突き出る 突き出す0192.05 迫(せ)り出す; 刺(とげ)立つ 刺刺(とげとげ)しい0359.02 とげとげ つんつん つんと; 槎牙(さが); 0886.21 刺(とげ)棘(とげ)1038.16

大シ ページ 264 での0091.04 角張る[利鈍]単語。