複数辞典一括検索+
0762.11 否応無し[不自由・囚われる]🔗⭐🔉
0762.11 否応無し[不自由・囚われる]
否応無し 否でも応でも 否応を言わせない 否(いや)も諾(お)も 如何(どう)しても いなもおうも 有無を言わせず 有無(うむ)に;
理が非でも 是が非でも いいも悪いもない 好むと好まざるとにかかわらず そんなこと言っていられない 何がなんでも0497.03;
不可避 避けられない 避け難い 逃げられない 不可抗力 抗(あらが)えない 免(まぬが)れない;
選択の余地無し ノーチョイス 道がない 余儀なく0397.23;
仕方なしに 不本意 渋々0555.06;
止むを得ず 止(や)むを得ない・已(や)むを得ない 止(や)むに止(や)まれぬ・已(や)むに已(や)まれぬ 止むに止まれず 引くに引かれず 引っ込みが付かない;
退(の)っ引きならぬ0222.08;
行き掛かり上;
どうでも どうあっても 雨が降ろうと槍が降ろうと 雨が降ろうが槍が降ろうが;
〜ねばらない 義務0758.01;
付き物 付いて回る0228.40;
欠伸(あくび)に念仏小便に屁 出物腫物所嫌わず
【関連語】ゼロ・オプション
0762.12 抑圧[不自由・囚われる]
抑圧 圧抑(あつよく) 圧する 圧(お)さえる 加圧 与圧 圧迫 強圧 強圧的 制圧 圧力 圧力をかける 重圧 重圧を加える;
負担を掛ける;
プレッシャー プレッシャーを掛ける;
圧倒0039.01 圧倒する 圧倒的;
威圧0538.12 弾圧 暴圧 →圧迫感0355.02;
押さえ 抑え 押さえる・抑える 差し押さえる 押し消(け)つ 押さえ込む 抑え込み 抑え込む 押さえ付ける・抑え付ける;
押し込める0200.11 首を絞める 押し潰す;
抑制 矯抑(きょうよく) 按ずる;
睨(にら)み 睨みを利かせる;
飼い殺し 飼い殺す 押し殺す い殺し;
封じ込める 封ずる 封じる 閉じ込める 圧入;
睨(にら)みが利く 圧(お)しが利く 押さえがきく;
抑止 抑止する 抑止力;
権柄(けんぺい)尽く 権尽く
【関連語】圧服;権利を奪う 自由を奪う 生殺与奪 威福を擅(ほしいまま)にする0754.05;人権蹂躙 人権侵害0806.09
【対語】減圧
大シ ページ 3003 での【0762.11 否応無し[不自由・囚われる]】単語。