複数辞典一括検索+

0859 食(店と職)[VI 社会的活動]🔗🔉

0859 食(店と職)[VI 社会的活動] 0859.01 食(店と職) 0859.02 煙草屋 0859.03 薬屋 0859.04 レストラン・料亭ほか 0859.05 料理人 0859.06 給仕 0859.07 ケータリング 0859.08 酒場 0859.09 水商売 0859.10 水商売(人) 0859.11 芸者 0859.01 食(店と職)[食(店と職)] 食料品店 食料品屋 食品店 食べ物屋 【リスト】肉屋 ブッチャー 牛屋(ぎゅうや) 鳥売り;魚屋 魚店(うおだな) 肴店(さかなだな) 魚肆(ぎょし) 五十集(いそば) 五十集(いさば) 鯵売(あじうり)[夏];浅蜊売り[春] 蜆売(しじみうり)[春] 北寄売(ほっきうり)[春] 田螺売り[春] ごうな売り[春];海雲売(もずくうり)[春] 昆布(こぶ)売り 夜蛤(よはまぐり)[秋];八百屋 青物屋 青菜小菜 青物商 サラダ・ショップ 前栽売り;梅売(うめうり)[夏];蓼売(たでうり)[夏] 菜売り[新] 若菜売り[新];薺(なずな)売り[新];冬菜売(ふゆなうり)[冬];青豆売り;果物屋;米屋 米商い 米売り 精米所;米市(いち) 米河岸(がし);粉屋 搗(つ)き屋・舂屋(つきや);パン屋 ベイカリー ベーカリー ベーカー;菓子屋 駄菓子屋 お菓子屋;チョコレート屋 調菜;飴湯売り[夏] 飴売 善善(よかよか)飴;煎餅屋;アイスクリーム販売店 冷や水売り;焼芋屋[冬];葩煎売(はぜうり)[新];惣菜屋・総菜屋(そうざいや) 煮売 煮物屋 豆屋 煮豆屋 納豆売(うり)[冬];漬物屋;仕出し 仕出し屋 ケイタラー デリカテッセン 弁当屋 鮓売(すしうり)[夏] 【参】出前 店屋物;乾物屋 枯肉舗(ひものみせ) 間物屋 四十物商;塩商(えんしょう) 塩商人 浜元(もと) 松本の塩市[新] 飴市[新];牛乳屋;豆腐屋;酒屋 酒店(さかみせ) 酒店(さかだな) 酒店(しゅてん) 酒戸(しゅこ) 酒家 酒肆(しゅし) 銘酒屋 酒坊・酒房 下(くだ)り酒屋;造り酒屋 醸造元 請酒屋(うけさかや);沽酒(こしゅ) 【参】酒男(さかおとこ) 酒(さか)造り 酒造0868.20 酒造家 醸造場0914.11 ワイナリー 酒旗(しゅき) 酒旗(さかばた) 酒旆(しゅはい) 酒幟(しゅし) 酒林(さかばやし)0932.06 酒箒(さかぼうき) 杉折り掛く;白酒売(しろざけうり)[春] 甘酒売り[夏];油屋 油売り;氷屋 氷蔵(ぐら) 氷売り[夏] 水売り[夏] 冷水売(ひやみずうり)[夏] 製氷所;巻笹(まきざさ)売り[夏];葉茶店 葉茶屋 茶舗 茶肆(ちゃし) 焙炉(ほいろ)師[春] トレファクトゥール 焙煎;餅屋 引摺り餅[冬] 【参】賃餅[冬]

大シ ページ 3323 での店と職単語。