複数辞典一括検索+

0116.03 栄える[栄える]🔗🔉

0116.03 栄える[栄える] 繁栄 盛栄 昌盛 隆昌 隆盛 興盛 昌慶 清栄; 共栄 共存共栄0744.01; 盛況 大繁盛 繁盛繁昌0819.03; ブーム 活況 活況を呈する0819.03 景気が良い; 当たる 当たりを取る 大当たり 馬鹿当たり ジャックポット 成功0564.01; 栄(さかえ) 栄える 栄(さか)ゆ 栄え行く 栄行(さかゆ)く 富み栄える0839.02 富栄(ふえい) 栄利(えいり); 幸(さきわ)い 幸(さきわ)う 幸(さち)あう 幸(さち)はふ[古]; 弥栄(いやさかえ) 弥栄(いやさか) 弥栄(いやさか)に 弥栄映(いやさかは)えに 弥(いよいよ) 愈(いよいよ) 愈愈(いよいよ) 益々0105.11; 朝日の勢い 旭日昇天 旭日昇天の勢い; 滔天(とうてん) 滔天の勢い 天を衝く; 松柏(しょうはく) 【参】松柏(まつかえ)の(栄え)[枕詞];門(かど)を広ぐ 厳(いか)し御世(みよ) 一家繁栄;栄華(が) 栄華を極める →栄耀栄華0538.07時めく0538.08;伊勢は津で持つ、津は伊勢で持つ、尾張名古屋は城で持つ;花の都[春];五穀豊穣 生(うめ)よ殖(ふえ)よ地に満(みて)よ。[B] 0116.04 賑わう[栄える] 賑(にぎ)やか 賑(にぎ)わしい 賑々しい 賑々(にぎにぎ) 賑々と; 賑わう 賑(にぎ)わす 賑(にぎ)わわす; 賑(にぎ)わい 大賑わい 夥(おびただ)しい; 喧噪・喧騒 喧鬧(けんとう)・諠鬧(けんとう) 鬧熱(とうねつ); わんやわんや わいわい わいわいがやがや がやがや; どんちゃん どんちゃん騒ぎ 底抜け騒ぎ 騒がしい0957.08混む 込む 込み合う ごった返す 押すな押すな 押合圧合(おしあいへしあい); 芋を洗うよう 芋の子を洗うよう 溢れんばかり わんさわんさ 混雑0228.11; 輻輳0226.04 出盛る 鈴生(な)り; 満員0096.03 人集(だか)り0226.02どかどか ぞろぞろ; ぱっ ぱっと ぱーっ ぱーっと; 繁華 殷賑(いんしん) 殷賑(いんしん)を極(きわ)める 殷盛 書き入れ 書き入れ時 書き入れ日 好況0819.03; 門前市をなす 目白押し 千客万来0226.03

大シ ページ 333 での0116.03 栄える[栄える]単語。