複数辞典一括検索+

0885.05 漆[着色料]🔗🔉

0885.05 漆[着色料] 色漆・彩漆(いろうるし)0591.04; 赤漆 朱漆(しゅうるし) 朱合漆(しゅあいうるし) 黒漆 黄漆 青漆 緑漆(りょくしつ) 白漆(しろうるし); 石漆(いしうるし); 漆箔(うるしはく) 【関連語】漆糊(うるしのり) 漆膠(うるしにかわ) 0885.06 上薬[着色料] 上薬・釉 釉薬(ゆうやく) 釉(ゆう); 色釉(いろゆう) 色釉(いろぐすり); 上絵具(うわえのぐ) 上絵釉(うわえぐすり) 下絵具; 無釉 釉光 施釉 うのふ釉(ぐすり); マット釉(ゆう) 艶消し釉(ゆう); 塩釉(えんゆう) 食塩釉 鉄釉(てつゆう) 鉛釉(えんゆう) 銅釉(ゆう) 錫釉(すずゆう) ソーダ釉(ゆう); 柞灰(いすばい) 柿釉(かきゆう) かきぐすり 蕎麦釉(ゆう) 長石釉(ちょうせきゆう) 石粉(いしこ) 呉須(ごす); 鉄釉(てつゆう); 紫釉(しゆう) 青釉(せいゆう) 紅釉(こうゆう) 黒釉(こくゆう) 緑釉(りょくゆう) 翡翠釉(ひすいゆう) 黄釉(おうゆう); 瑠璃釉(るりぐすり) 褐釉(かつゆう) 飴釉(あめゆう); 窯変釉(ようへんゆう) 青磁釉(せいじゆう) 天目釉(てんもくゆう); 自然釉(ゆう) 灰釉(かいゆう) 自然灰釉(かいゆう) 灰被(かつ)ぎ 灰被(かず)き 灰担(かつ)ぎ; 顔料0885.02 錆止め

大シ ページ 3464 での0885.05 漆[着色料]単語。