複数辞典一括検索+
0892.19 夜着(やぎ)[衣服]🔗⭐🔉
0892.19 夜着(やぎ)[衣服]
寝間着・寝衣(ねまき)・寝巻 寝衣(しんい) 夜着(やぎ) 夜着(よぎ)[冬] 夜の衣(ころも) 夜の物(もの) 寝装束(ねそうぞく);
パジャマ ピジャマ ナイトウェア;
小夜着(こよぎ)[冬] 片袖の夜着(よぎ);
掻巻(かいまき)[冬] 小夜蒲団(さよぶとん)0924.03;
ナイトガウン ガウン ドレッシング・ガウン;
ネグリジェ デザビエ;
ナイトキャップ
【関連語】釣夜着(つりよぎ)
0892.20 浴衣(ゆかた)[衣服]
浴衣(ゆかた)[夏] 湯取り;
染浴衣[夏] 藍(あい)浴衣[夏];
湯具(ゆぐ) 湯帷子(ゆかたびら)[夏] 湯巻 湯文字 身拭(のご)い バスローブ
【リスト】菖蒲浴衣(あやめゆかた)[夏] 菖蒲(あやめ)の帷子(かたびら)[夏] 菖蒲(しょうぶ)帷子[夏];古浴衣[夏] 初浴衣[夏];秋の帷子(かたびら)[秋]
【関連語】浴衣掛(ゆかたがけ)[夏] 浴衣地[夏];貸(かし)浴衣[夏] 踊(おどり)浴衣[秋];浮かれ浴衣
大シ ページ 3507 での【やぎ】単語。