複数辞典一括検索+
0910.08 日本酒[種類][酒]🔗⭐🔉
0910.08 日本酒[種類][酒]
屠蘇[新] 屠蘇酒(しゅ)[新] 延寿屠蘇(えんじゅとそ) 年酒(ねんしゅ)[新] 年酒(としざけ)[新] 年始酒[新]
【参】屠蘇祝う[新] 屠蘇の香(か)[新] 屠蘇の酔い[新] 屠蘇袋(ぶくろ)[新];白酒(しろざけ)[春] 山川酒(やまかわざけ);練貫酒(ねりぬきざけ);甘酒[夏] 醴(ござけ)[夏] 醴酒(れいしゅ)[夏] 一夜酒(ひとよざけ)[夏] 三国一;酒醴(しゅれい) 醇醴(じゅんれい);甘糟(あまかす)・甘粕(あまかす);醴酒(ひとよざけ)を供(くう)ず[夏]
【参】甘酒売り[夏]0859.01;醴酒(れいしゅ)設けず;醴水(れいすい)の交(まじわり);灰酒(あくざけ) 赤酒(あかざけ) 赤酒(せきしゅ) 灰持酒(あくもちしゅ);麻(あさ)地酒[夏] 浅茅(じ)酒[夏] 朝生酒(あさじざけ)[夏] 土かぶり[夏];霰酒(あられざけ)[冬] みぞれ酒(ざけ)[冬] 霙酒 霜酒[冬];天野酒;池田酒 伊丹酒 富士見酒;奈良酒;灘酒 灘の生一本(きいっぽん)
【参】灘五郷(なだごごう) 宮水;下(くだ)り酒
0910.09 燗酒[酒]
燗酒(かんざけ)[冬];
燗(かん) 燗(かん)をつける つける 燗(かん)す 焼燗(やきかん)[冬];
一風呂;
温酒 温(あたた)め酒[秋];
上燗(じょうかん);
熱燗(かん)[冬] 熱燗(がん);
霜降燗(しもふりかん);
燗冷(かんざ)まし;
酒の燗は人肌
【関連語】燗壜(かんびん) 燗鍋(かんなべ) 燗徳利(かんどくり) 燗風炉(かんぶろ)・燗風呂(かんぶろ)
【対語】冷酒(ひやざけ)[夏] 冷やし酒[夏] 冷酒(れいしゅ)[夏]
大シ ページ 3608 での【0910.08 日本酒[種類][酒]】単語。