複数辞典一括検索+
0128.07 跡形無し[消える・無くなる・失う・消す]🔗⭐🔉
0128.07 跡形無し[消える・無くなる・失う・消す]
跡形無し 跡形無い 跡も無い 跡形も無い 痕跡が無い 跡無し 無痕(むこん) 塵も灰も無し;
俤(おもかげ)をとどめない;
見えない0463.01;
鴻爪(こうそう) 鴻爪の痕を留めない 雪泥の鴻爪(こうが) 蕩然;
跡を隠す 跡をくらます 存在を消す
【形容】きれいさっぱり0106.11 すっかり 一つ残らず 竈の下の灰まで0101.01
【関連語】浜千鳥(行方も知らぬ・あと・あとなし)[枕詞];浜つ千鳥(行方も知らぬ・あと・あとなし)[枕詞]
0128.08 滅亡[消える・無くなる・失う・消す]
滅亡 亡滅 破滅 滅(ほろ)ぶ・亡(ほろ)ぶ 滅びる・亡びる 亡(ぼう)ず;
淪滅(りんめつ) 覆滅 覆没 摧滅(さいめつ);
全滅 尽滅(じんめつ) 絶滅 滅絶 根絶 根絶やし 根絶やしになる 根を絶つ 根が絶える 根切り 根刮(ねこそ)ぎにする 絶える 絶する 打ち絶ゆ 絶え果つ 絶え果てる 跡を絶つ 後(あと)絶ゆ 果てる;
燼滅(じんめつ) 灰燼に帰す 焼失0969.01;
湮(いん)滅 湮(いん)没 消滅 消える0128.01;
死滅0535.05 死絶 没滅 終息・終熄 没する 没(もっ)す 亡くなる 死に絶える 息絶える;
残滅(ざんめつ) 残亡(ざんぼう);
衰敗 衰滅 衰亡 衰退0117.01;
廃絶 廃滅 廃(すた)る;
即滅 漸滅 自然消滅;
族滅 御釜が割れる;
敗滅 敗亡 敗潰(かい);
玉石倶(とも)に焚(た)く 共倒れ;
城を枕に討ち死にする;
破綻0565.11 破局0231.08 カタストロフィ カタストロフ;
崩壊・崩潰(ほうかい) 潰崩(かいほう) 壊滅・潰滅 欠壊・決潰・決壊 倒壊・倒潰(とうかい) 傾破(けいは) 傾覆(けいふく) 丸潰れ 廃潰 →瓦解0171.04 ぺちゃんこ ぺしゃんこ;
おじゃん おじゃんになる 御釈迦 おしゃか おしゃかになる ぱあ ぱあになる ぽしゃる 素っ飛ぶ;
亡国0791.04;
夷(い)滅 撲滅 撃滅 殄滅(てんめつ) 討滅 討伐 殲(せん)滅・剪滅 掃滅・勦滅(そうめつ) 勦絶(そうぜつ) 勦討(そうとう) 損亡(そんもう) 損亡(そんぼう) 没倒(もっとう) 打倒;
対治・退治 退治る 誅鋤(ちゅうじょ) 誅伐 誅夷(ちゅうい) 征伐0782.02;
滅ぼす・亡ぼす 絶やす 滅(めっ)する 根を切る 根を絶つ 息の根を止める 攻め滅ぼす 討ち滅ぼす 打ち果たす・討ち果たす 葬る 葬(ほうむ)り去(さ)る 屠(ほふ)る 止(とど)めを刺す0244.01;
ホロコースト ジェノサイド;
自滅(じめつ) 自爆 蛸は身を食う0567.12 股を割いて腹に充たす 身で身を食う;
身を滅ぼす 身を打つ;
飛んで火に入る夏の虫0366.05;
百年目 運のつき 末路(まつろ) 末路(ばつろ) 上がったり0222.06;
一巻の終り ジ・エンド 最期0533.32;
必滅(ひつめつ) 再起不能;
ヱホバ硫黄と火をヱホバの所より即ち天よりソドムとゴモラに降らしめ、其邑(そのまち)と窪地と其邑(そのまち)の人、および地に生(おう)るところの物を尽(ことご)く滅したまえり。[B]
【関連語】家名断絶;アラモ マサダ ソドムとゴモラ[B];浮草の・浮萍(うきくさ)の(浮き・根を絶えて)[枕詞];水無川(みなしがわ)[歌枕]
【対語】亡びない0125.02 絶えない 廃(すた)らない
大シ ページ 375 での【0128.07 跡形無し[消える・無くなる・失う・消す]】単語。