複数辞典一括検索+
0222.06 八方塞がり[不通・塞ぐ・窮する・停滞]🔗⭐🔉
0222.06 八方塞がり[不通・塞ぐ・窮する・停滞]
八方塞がり;
逃げ場がない 逃げ道を断たれる 退路を断たれる 後が無い 袋の鼠;
詰み 雪隠詰(せっちんづめ) 蟻の這い出る穴(隙(すき))もない 蟻の這う隙(ひま)もない 十重二十重と囲まれる0196.02;
四面楚歌0753.06 四面皆楚歌す。[十八史略] 孤立無援 ヘルプレス 孤危(こき);
絶体絶命0231.05 前門の虎後門の狼0539.13;
万策尽きる0397.23 策が無い 策に窮する;
方図(ほうと)がない 方途を失う 術(すべ)が無い 為(な)す術を知らず;
為(せ)ん方無い・詮方(せんかた)無い 為(せ)ん術無し どうしようもない;
如何(いか)にせん 虞(ぐ)よ虞(ぐ)よなんじを如何せん 途方投げ首0390.06;
弓折れ箭(や)尽く・弓折れ矢竭く[十八史略] 刀折れ矢竭く 刀(かたな)折れ矢尽きる;
手詰まり0565.08 手詰め 手詰まる 手支(づか)え;
手が無い 手の施しようが無い 手の出し様が無い 打つ手がない 手持ちの駒がない 頬返しがつかない 頬返しが成らぬ ぐうの音も出ない;
上がったり0539.05 上がったり大明神;
御手上げ 万歳だ アウト;
今やこれ迄 最早これ迄 もうこれ迄 それ迄だ もう駄目だ お仕舞だ お仕舞 〜したが最後 一巻の終0243.01 最後0533.32 事ここに至る 万事休す 万事限り;
ホープレス 絶望0546.14 御(お)先真っ暗0390.05;
命運が尽きる 運が尽きる 運の尽き;
魚(うお)の釜中(ふちゅう)に游ぐが如し 俎板の鯉 鼎俎(ていそ);
陸(おか)に上がった河童 魚の水に離れたよう 池の小鮒の水離れ 水鳥陸(くが)に惑(まど)う;
魚(うお)の泥に吻(いきつ)くが如し0533.30
0222.07 立つ瀬が無い[不通・塞ぐ・窮する・停滞]
立つ瀬が無い 立ち場が無い;
手足を措く所なし 身の置き所が無い0653.02;
遣(や)り場がない 遣(や)り場に困る;
身詰まり 行(ゆ)き場がない;
遣(や)る方(かた)無し0397.23 遣瀬無し0353.12;
御(お)先真っ暗0390.05
大シ ページ 669 での【0222.06 八方塞がり[不通・塞ぐ・窮する・停滞]】単語。