複数辞典一括検索+
0956.05 塗る[色]🔗⭐🔉
0956.05 塗る[色]
塗(ぬ)る 塗(ぬり) 刷(は)く;
塗り付ける 塗布 塗抹;
塗りたくる 塗りこくる 塗り立てる べた塗り;
塗り潰す 一色に塗りつぶす;
塗り固める 塗り篭める・塗り込める;
塗り直す 塗り替える 塗り替え;
塗り上げる 塗り上げ;
塗(まぶ)す 塗(まぶ)る 塗れる 塗(まみ)れ 塗(まみ)れる;
擦(なす)る0197.22 摺り込む・摩り込む こする 塗擦;
塗装;
本塗り;
下(した)塗り 地(じ)塗り 中塗り 上塗り 仕上げ塗り;
粗(あら)塗り 荒打ち 粗(あら)打ち;
塗り立て
【リスト】塗物0927.04;朱塗り 漆塗り0591.03;渋塗り;ベルニサージュ;懸子塗(かけごぬり)・掛子塗(かけごぬり);泥塗(まみ)れ0977.18
【関連語】塗師(ぬし)0591.07
0956.06 色【リスト】[色]
明色 ライトカラー
【形容】明るい;暗色 ダークトーン 沈んだ 落ち着いた 渋い 暗い 黒ずんだ;暖色 温色 進出色;寒色 冷色 後退色;同色 同系色;反対色;補色 余色;天然色 地の色 地色;混色;標識色 認識色 婚姻色 警戒色 警告色 威嚇色;隠蔽色 保護色 迷彩0133.02;当色(とうじき) 禁色(きんじき) 許色(ゆるしいろ);美色 色妙(たえ) 紅紫(こうし) 秀色(しゅうしょく) 錦色(きんしょく) 美しい
[何の色か]葉色;
花光(かこう);
羽色(はいろ);
波光(はこう);
顔色0294.10;
血相 血色 血の気;
肌色 肌の色 スキンカラー 肉色(にくいろ);
髪[色]0301.03;
天色(てんしょく) 空色0989
大シ ページ 3845 での【0956.05 塗る[色]】単語。