複数辞典一括検索+

0960.07 後味[味・味わう・味がする・歯応え]🔗🔉

0960.07 後味[味・味わう・味がする・歯応え] 後味 後口 余味 残味 舌に残る 0960.08 美味[味・味わう・味がする・歯応え] 美味 佳味 好(い)い味 滋味 俊味 逸味 上味(じょうみ) 嘉味 華味(かみ) 溢味(いつみ) 致味 至(し)味 絶味 醍醐味 脆美(ぜいび) 美嗜(し) 肥厚(ひこう); 旨(し)味 旨(うま)味・旨み 旨さ; 珍味 異味; 快味; 芳醇 醇味 淳美・醇美; 甘味 芳甘(ほうかん) 甘美; 豊潤 芳潤 ジューシー; 口果報(くちがほう) 口福; 大牢の滋味; 甘(うま)い・旨(うま)い・美味(うま)い 美味(おい)しい おいしい; ほろ旨い; 味がある 味わいがある 味わいのある0413.01; 味わいが深い 味わい深い 深み; こく こくのある 滋味豊か 風味豊か; 脂が乗る 熟(こな)れた; いい味になる; 塩梅好し 行ける0046.01 戴ける; 口に合う 可口(かこう) 適口(てきこう) 歯に合う; 口当たりがいい 舌触りがいい スワーブ まろやか マイルド 喉越しがよい; 涎(よだれ)を流す 喉が鳴る 喉に咽(むせ)ぶ; 頬が落ちる ほっぺたが落ちる 頬っぺたが落ちるよう 顎が落ちる 頤(おとがい)が落ちる 頤(あご)の離れる程 頤(あご)に杖して食う; 舌がとろける とろけるような 舌鼓を打つ0572.18; 甘露 甘露甘露 ああ甘露甘露; うまい0481.17 うまいっ おいしい おいしー; グッド ベリーグッド; デリシャス テイスティー; ヤミー ヤムヤム; ナイス; 旨そう うまそー おいしそう おいしそー 【関連語】甘(うま)し物(もの) 味(あじ)物 美物(ぶつ) 美菜(びさい) デリカス 繊細 小味 小味が利く 細やか 絶品 御馳走0902.14好物 愛飲 目が無い 好む0715.02;好下(こうか)物;天つ御食(みけ);快い0348.01

大シ ページ 3884 での0960.07 後味[味・味わう・味がする・歯応え]単語。