複数辞典一括検索+
1003.13 日本[世界・国・国名ほか]🔗⭐🔉
1003.13 日本[世界・国・国名ほか]
日本 日本国(こく);
日の本(もと) 日の本(もと)の国 日域(にちいき);
大和(おおやまと)・大倭(おおやまと)・大日本(おおやまと) 大和(やまと)・倭(やまと) 倭(わ) 倭国(わこく)・和国 和朝(わちょう)・倭朝(わちょう);
大八洲国 大八洲(やしま) 蓬(よもぎ)が島;
秋津国 秋津洲(あきずしま)・秋津島(あきずしま)・蜻蛉洲(あきずしま) 大日本豊秋津洲(おおやまととよあきずしま);
葦原の国 葦原の中つ国 葦原の千五百秋の瑞穂の国 葦原の瑞穂の国;
東土(とうど) 東瀛(とうえい) 扶桑(ふそう)国;
東海の君子国 東海 君子国 神国(かみぐに) 玉垣の内つ国;
美(うま)し国・味(うま)し国;
粟散辺地(そくさんへんじ)1003.11;
ジパング ジャパン
【関連語】敷島の(やまと)[枕詞];空に見つ(やまと)[枕詞];日の本(もと)の(大和(やまと))[枕詞];真秀(まほ)ろば 真秀(まほ)ら
1003.14 日本(国内)[世界・国・国名ほか]
表(おもて)日本 裏日本;
北日本 東日本 関東 東北 北海道 西日本 近畿 中国 四国 九州 南日本 西南日本;
東国 東路(あずまじ) 西国 南国 北国;
本州;
北海道東北 北海道地方 蝦夷;
東北地方 奥羽地方[青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島] 奥州 奥筋 奥土(おくど)[福島・宮城・岩手・青森];
関東甲信越 甲信越 関東地方 関東 関の東[東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城] 京浜[東京・横浜] 京葉(けいよう)[東京・千葉];
北陸地方[福井・石川・富山・新潟];
中部地方[愛知・岐阜・静岡・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井] 東海地方[静岡・愛知・三重・岐阜県南部];
関西地方 関西 近畿地方[京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・滋賀・三重] 阪神地方[大阪・神戸] 京阪神[京都・大阪・神戸] 京阪 京坂(けいはん)[京都・大阪];
中国地方[岡山・広島・山口・島根・鳥取] 山陰地方 山陽地方;
四国地方 四国 海南[徳島・香川・愛媛・高知];
九州沖縄 九州地方 九州[福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄] 北九州
大シ ページ 4040 での【1003.13 日本[世界・国・国名ほか]】単語。