複数辞典一括検索+

0178.10 動のオノマトペ[動の相]🔗🔉

0178.10 動のオノマトペ[動の相] かちっ かちっと がちがち; きゅっ ぎゅっ きゅっと ぎゅっと きゅうっ ぎゅうっ0169.10 ぎゅうぎゅう ぎりっ; くにゃっ くにゃり ぐにゃり ぐんにゃり くにゃくにゃ ぐんなり うねうね; にょろっ にょろり にょろにょろ にょっきり にょきにょき1042.01; のたり のったり のたりのたり のったりのったり0168.02; だっくりぼっくり だくぼく でこぼこ ぼこぼこ0168.01 こんもり; ぴょっこ ぴょこん ぽこっ ぽこっと ぼっこり0168.04 ぽっかり; ぱくっと ばっくり ぱっくり ばかっ ばかっと ぱっかり; みりみり めりめり めりっ; ぺしゃ ぺしゃっ べしゃり ぺしゃり ぺしゃん ペしゃんこ ぺちゃっ べちゃん ぺちゃんこ ぺこん びしゃ ぴしゃ びしゃっと ぴしゃっと ぴしゃん0171.02 びちゃっ ぶちゃっ; ぐしゃ ぐしゃっ くしゃり ぐしゃり ぐしょっ ぐちゃ ぐちゃっ ぐちゃっと ぐちゃり ぐちゃぐちゃ ぐちょ ぐちょっ ぐちょっと; がしゃっ かしゃっと がしゃっと がしゃり がしゃん がしゃーん かちゃっ がちゃっ かちゃり がちゃり かちゃん がちゃん かちゃーん がちゃーん かっちゃん がっちゃん がちゃんがちゃん0171.03; どかん どかーん どっかーん どん どんと どーん どどーん; ばん ぱん ばーん ぱーん ぱんぱん0171.07 ぽん ぼーん; ぼかーん ずどーん0171.06 ずんと; ばりっと ぱりん ぱりりん0171.08 ばりばり ばりばりっ びりっ ぴりっ びりっと びりり ぴりり ぴりりり びりびり ぴりぴり びりびりっ ぴりぴりっ; びりっびりっ; ぺらっ ぺらり ぺらりと べりべり ぺりぺり べろっ ぺろっ べろっと ぺろっと べろり ぺろり べろん ぺろん べろんと ぺろんと べろんべろん0197.17; 丁(ちょう); ばさっ ばさっと ばさり ばっさり0197.23 ぱっさり ばっさりと ばさばさ0177.06 ばさっばさっ ばらり; ずばっ すぱっ ずばっと ずっぱと すっぱと ずばり すぱり すっぱり すぱすぱ; しゅばっ すっぽり さっと; さくっ ざくっ さっく ざっく ざくり さっくり ざっくり さくさく ざくざく とんと とんとん; ちゃきちゃき ちょきり ちょきん ちょきちょき ちょきんちょきん ちょっきんちょっきん; じゃきじゃき じょきり じょっきり じょきじょき; ぱちん ほとほと; ぐさ ぐさっ ぐさり ぐっさり ぐさぐさ; ぶつっ ぷつっ ぶつっと ぷつっと ふつり ぶつり ぷつり ふっつり ぶっつり ぷっつり ぶつん ぷつん ぷっつん ぶす ぶすっ ぷすっ0197.16 ぶすっと ぷすっと ぶすり ぽつっ ずぶっ ずぶり ずっぷり ずぶずぶ; ぞりっ ぞりぞり じょりじょり じょりっ0197.19; しゅっ0197.18 しゅっしゅっ ごしごし ごしっごしっ; きゅっ きゅーっ きゅーん きゅっきゅっ0197.22 ひゅーん びゅーん; かさっ がさっ がさっと かさり がさり かさかさ がさがさ かさかさっ がさがさっ かさこそ がさごそ がさつく かしゃかしゃ がしゃがしゃ; ごそっ こそり0177.03 ごそり0177.01 こそこそ ごそごそ; ひくつく ひこつかす ひくっ ぴくっ ひくり びくり ぴくり ひくひく びくびく ぴくぴく ぴくんぴくん ひこひこ ひよひよ ひょこひょこ; うざうざ うじゃうじゃ うようよ; もそり もそもそ もぞもぞ; はらっ はらり はらりと ぱらぱら はたはた ばたばた ぱたぱた ばたばたっ ぱたぱたっ0177.05; ひらっ ひらり ひらりと びらびら ぴらぴら ひらりひらり; するり するりと; ふらり ぶらり ぶらん ぷらん ふらふら ぶらぶら ふらりふらり ぶらりぶらり ぶらんぶらん ぷらんぷらん ぶらりしゃらり ひらりしゃらり びらりしゃらり; ぶるっ ぶるぶる ぶるぶるっ ぷるるん ぷるんぷるん ぷりんぷりん ぶんぶん; ふわふわ ふわりふわり; ゆらっ ゆらり ゆらゆら 揺揺(ゆらゆら) ゆらりゆらり ゆらりゆらりと 揺(ゆ)らに 揺(ゆ)らら 揺ららか ゆさゆさ0177.09 ゆさゆさっ ゆっさゆっさ 揺揺(ゆすゆす)と 揺揺(ゆたゆた)と 寛(ゆた)にたゆたに 寛(ゆた)のたゆたに; がらっー がらがら がらがらっ がらんがらん からから0171.04 がたっ がたーっ がたがた がたがたっ くわらり ぐわらり ぐわらぐわら ごじめく; くらっ ぐらっ くらり ぐらり くらくら ぐらぐら ぐらぐらっ ぐらつく くらくらっ0325.10 くらりくらり ぐらりぐらり こほろ; くるくる くるりくるり 転々0177.13 泛泛(はんばん)・汎汎(はんばん); かくっ がくっ がくり がっくり かくん がくん かくんと がくんと がくーん かっくん がっくん がくがく がくんがくん; かたり がたり かったり がたん かったん がったん かたかた かたかたっ がたがた がたがたっ かたんかたん がたんがたん がたくり かたくさ がたぴし がたごと かたんことん がたんごとん; ごとっ ことり ごとり ごとん こっとん ことこと ごとごと ことんことん ごとんごとん こっとんこっとん ごっとんごっとん; うずうず そわそわ あたふた 0179 動かない・動かさない[II 位相・空間] 0179.01 動かない 0179.02 坐りが良い 0179.03 固定する

大シ ページ 520 での0178.10 動のオノマトペ[動の相]単語。