複数辞典一括検索+

0194.07 瞠目[顔の仕草]🔗🔉

0194.07 瞠目[顔の仕草] 瞠目(どうもく) 瞠視 瞠然0360.04 瞠若(どうじゃく); 目を見張る かっと目を開く 目を見開く 見開く 目(ま)太む; 瞬(まばた)き一つしない; 目を円くする 目をつぶらにする 目を皿にする 皿のよう; 目を剥く 目玉を剥く 目玉が飛び出る 目の玉が飛び出る 目が飛び出る 目玉が抜け出る 目を欹(そばだ)てる; 目を驚かす; つづら目 瞿(つづらめ) 散大(さんだい); かっと 【関連語】眼球突出症[医] 兎眼(とがん)[医];開目(かいもく) 目を開く 目を開ける0194.04・目を明(あ)ける;眼をくりくりさせる 0194.08 瞬く[顔の仕草] 瞬(またた)き 瞬(まばた)き 瞬(めばた)き 瞬(まじろ)ぎ 瞬(めまじ) 瞬(まばた)く 瞬(またた)く 瞬(まじろ)ぐ 瞬目(しゅんぼく) 転瞬(てんしゅん) 目弾(めはじき); 屡(しば)叩く・瞬(しばたた)く 屡叩(しばた)く・瞬(しばた)く しばしば目 目をぱちくりさせる; 眼瞼閉鎖反射 瞬目(しゅんぼく)反射; ぱちっ ぱちり ぱちぱち ぱちくり

大シ ページ 593 での0194.07 瞠目[顔の仕草]単語。