複数辞典一括検索+
0289.02 夜明け[朝]🔗⭐🔉
0289.02 夜明け[朝]
夜明け 夜明方 夜の引明(ひきあけ) 明け易き夜;
朝明(あさあけ) 朝明(あさぼらけ) 朝明(あさけ) 袖の朝明け;
明(あ)け 明方 有明 有明方 引明(ひきあけ) 押(おし)明け方 押し明け;
天明(てんめい) 平明 平旦 旦 旦明 晨明(しんめい) 残更(ざんこう);
夜が明ける 日が明ける 明ける 明らむ 明け立つ 明け行(ゆ)く 明け去る 明け離れる 明け離れ 明け渡る 明け放れ 明け放れる 明け切る 明け果てる 明けそめる;
明け早し[夏] 明け急ぐ[夏]0276.06;
明け易し[夏] 明け易い 明け易 明けやす[夏];
暁鶏(ぎょうけい) 鶏晨(けいしん) 鶏鳴 鶏旦(けいたん);
東雲(しののめ) いなのめ;
つとめて 夙(つと)に 早い0251.02;
白む 白白(しらじら)明け 仄仄(ほのぼの)明け 白白(しらじら) 白々(しらしら);
お日様を仰ぐ 日の出0982.07 天象0980.02
【関連語】いなのめ(明(あけ))[枕詞] 東雲(しののめ)の(明く・ほがらほがら)[枕詞]
0289.03 朝[朝]
朝(あさ) 朝(あした) 朝天(ちょうてん) 朝旦(ちょうたん) 旦 晨朝(じんじょう) 朝方 朝腹 朝っ腹(ぱら) モーニング;
朝明(あさあけ) 朝明(あさぼらけ) 朝明(あさけ);
早朝 早晨(そうしん) 早旦(そうたん) 早天(そうてん) 朝一番 星行(せいこう) 星を戴く0847.07;
詰旦(きったん) 詰朝(きっちょう) 朝間詰め;
明け六(む)つ 朝六(む)つ;
朝飯前 飯前;
朝の間(ま) 朝間(ま) 終朝(しゅうちょう);
朝来 朝から 朝以来;
朝になる 朝を迎える 朝されば;
昨朝0258.21 今朝の間(ま) 今朝0259.09;
明くる朝 明朝0260.08 翌朝0256.01;
毎朝(まいあさ) 毎朝(ちょう)0272.11
【関連語】朝鳥(あさどり)の(通ふ・朝立つ・鳴く)[枕詞]
大シ ページ 957 での【0289.02 夜明け[朝]】単語。