複数辞典一括検索+

0392.04 等閑(なおざり)にする[不注意・不用心]🔗🔉

0392.04 等閑(なおざり)にする[不注意・不用心] 等閑(なおざり) 等閑(とうかん); 等閑(なおざ)る 等閑(なおざり)にする 等閑に付す 等閑視 閑却; 忽(ゆるが)せにする 忽(ゆるが)せ 忽(ゆるが)せに 忽諸(こっしょ) 忽略(こつりゃく); 粗雑 粗略・疎略 粗末・麁末 粗末にする 粗末に扱う 疎慢・粗慢 粗(あら)らか ぞんざい0392.13; 大事にしない 大切にしない 大切に扱わない; 疎(おろそ)かに 疎(おろそ)か 徒疎(あだおろそ)か 徒(あだ)や疎(おろそ)かに 徒(あだ)や疎(おろ)か 徒(あだ)や疎(おろ)かに 疎(おろそ)かにする 疎(うとん)ずる 疎(うと)む 疎(うと)ぶ 慢易(い); 適当にやる 程程にする たいていにすます いい加減にやる いい加減にする0759.04 好い加減 不正確; 成るに任せる 場当たり 一時遁れ0270.29 仮初(かりそめ); 頓着しない 頓着せず 頓着無し 無頓着0562.01構わない ほったらかす ほっ散らかす うっちゃらかす 差し放す 放任 →放置0125.09 盥(たらい)回し; 捨てて置く 置き捨て 捨て置く0740.07 其方退(そちの)け 其方退(そっちの)け 後(おく)らかす; 看過 見逃がす 見過ごす 目をつぶる; 顧(かえり)みない; 頭に無い 心に無い 放念0382.01; 心ここに有らず 上の空0360.05; 余所(よそ)になる 余所(よそ)にする お留守になる; かまける 感(かま)ける; 胡坐をかく 安住する 安心高枕 世間知らずの高枕 【参】突掛物

大シ ページ 1444