複数辞典一括検索+

0422.01 真偽[真偽]🔗🔉

0422.01 真偽[真偽] 真偽 実否 実否(じっぷ) 真否 真贋 真仮(しんか); 虚実0638 有る事無い事; 本気か嘘気か 本音か芝居か; 正偽 正否 当否 正誤; 黒白(こくびゃく) 白(しろ)黒 表裏; 是非 理非0419.01; 然否(ぜんぴ); 名実0523.01 【関連語】虚々実々;和氏(かし)の璧(たま)

0422.02 真偽[宗教][真偽]🔗🔉

0422.02 真偽[宗教][真偽] [真]真如 如 如如 オーソドックス オーソドクシー [偽]異端 アンオーソドクス

0422.03 嘘から出た誠[真偽]🔗🔉

0422.03 嘘から出た誠[真偽] 嘘から出た誠 嘘より出た誠; 瓢箪から駒が出る 冗談から駒が出る 冗談から本真(ほんま)が出(で)る 【対語】瓢箪(ひょうたん)から駒(こま)も出(い)でず 山の芋鰻とならず

0423.01 真実[真実・事実・本物]🔗🔉

0423.01 真実[真実・事実・本物] 真(しん) 真(まこと)・実(まこと)・誠(まこと) 実(じつ); 真実 真実性 信孚(しんぷ) 孚信 真個(しんこ)・真箇(しんこ) 真正 実正(じっしょう) 正実(せいじつ) 真成・真誠(しんせい); 正真 正銘 正真正銘0523.02本当 本当(と) ほんと 本真(ま) 本本(ほんぼん); 顕(うつ)し・現(うつ)し; 有る事(こと) 実在0124.01; トルー トゥルー オーセンティック オーセンティシティー; 正しい オール・ライト グッド; 正当 正当性 筋の通る; 正鵠(せいこく)を得る 正鵠を射る0413.03 肯綮に当る ピンポイント そのもの そのものずばり; 無謬 無謬性 正確 正確無比; 一字一点もゆるがせにしない 寸分の狂いもない; 疑問の余地はない 確か0400.16完璧 絶対性 絶対 非の打ち所がない 完全0046.05; 文字(もんじ)通り 文字通り 読んで字の如し; 掛け値無し 掛け値の無い; 真義 真理 永遠の真理; 厳正中立 厳正 フェア フェアネス 平等 公平0639.05 秋霜烈日0802.16; 表裏のない 裏の無い 陰日向(かげひなた)のない; 嘘の無い 正直0647.23 本気0337.02 正面(まとも)0420 全(まっと)う オネスト オネスティー; 忠実 正義0639.01本質0423.03; 名詮自性(みょうせんじしょう) 名実相応0523.02正統 正統性 レジティメート レジティマシー; ちゃんとした 歴(れっき)と0709.01 歴(れっき)とした 立派0046.09正式 本格0634.07; ほんま まじ まぶねた; 実(まこと)や 真(まこと)に・実に・誠に・寔に・洵に 実(じつ)に 実(げ)に 実(げ)にや実(げ)に 実(げ)に実に げにも 本(ほん)に 本真(ま)に 正(まさ)に0106.11 正しく 嫡嫡(ちゃくちゃく); 全く 全く以て 丸で0032.13 其(そ)れこそ 如何(いか)様0496.03 さてもさても 然(さ)も; 真(まこと)をもて道を示さん。[B]; 真(まこと)は地より生え、義は天より見おろせり。[B] 【リスト】信言(しんげん) 本音0339.03;真性 真症;客観的真理;半面の真理;嘘から出た誠

大シ ページ 1576