複数辞典一括検索+
0051.03 有用[有効]🔗⭐🔉
0051.03 有用[有効]
有用 ユースフル;
有益0046.07 益する;
有為(ゆうい) 為になる プラスになる;
役立つ 役に立つ お役に立つ 役立てる 役(えき)する0856.02 利器 文明の利器;
用立つ 用に立つ 用をなす 用が足りる 用に立てる 用立てる;
働く 働きのある 稼ぎになる 稼ぐ 稼がす;
助けになる 助かる 助ける0749.01 資する 一助 プラス 力になる;
使える 使い物になる 使い道がある 使い出がある 使う価値がある;
利用 利する 利く;
活用0856.01 活(い)かす 生かす 活(い)かして使う;
便益 便利0056.03 利便 至便 便する 便ずる 便じる 便用(べんよう) 用を便ずる;
便(べん)の良い;
重宝・調法;
薬になる 薬石 参考になる;
肥(こやし)になる 肥(こやし)とする;
効用 ユーティリティー 効益 功徳 有難み 有難い 能(のう)がある;
万宝(まんぼう) 万宝(ばんぽう);
生産的 プロダクティヴ;
実用的 実用性 プラクティカル 実践的 実用 現実的 ポジティブ;
用に適する 要を充(み)たす 要(よう)を満(み)たす;
何(なに)かの足(た)しになる サムシング 捨てたものではない 捨て難(がた)い 愚者も一得0385.16;
豈(あ)に徒爾(とじ)ならんや;
運用の妙(みょう)は一心(いっしん)に存す
【形容】手頃 恰好0054.04;価値がある
【リスト】益虫 益鳥 益獣
大シ ページ 170。