複数辞典一括検索+

0505.21 長話[話・話す]🔗🔉

0505.21 長話[話・話す] 長話 長(なが)物語 長談 長談義0506.12 長講 長講一席 長言(ながごと) 長口上(ながこうじょう) 大(おお)話; 長舌 広長舌 長広舌 長広舌を振るう; 言(こと)長し 言(こと)多し; 絮語(じょご) 絮説0480.17 くどくどしい くどくど; 阿房のだらだら だらだら たらたら ぼじゃぼじゃ; 話し込む 言い続ける0501.18; 下手の長談義 下手の長談義高座の妨げ 下手の長談義後座の妨げ 下手の長口上狂言の妨げ 長口上(ながこうじょう)は欠伸(あくび)の種(たね); 辷(すべ)り道と御経は早いがよい 阿弥陀経読むのと辷り道は早いがよい 【形容】長々しい 延延(えんえん) 荏苒(じんぜん) 漫然;でれでれ 便々 便々だらり のんべんだらり0262.07 【対語】寸話 短い話 小語(しょうご);端的に言う0480.10 手短かに 簡明0058.06

大シ ページ 1861