複数辞典一括検索+
0648.09 不寛容[不徳]🔗⭐🔉
0648.09 不寛容[不徳]
不寛容 ⇔秋霜烈日0802.16;
厳酷・厳刻 厳峻 峻酷・峻刻 刻急(こっきゅう) 辛辣 酷薄・刻薄;
苛酷 苛厳(かげん) 苛烈 苛細(かさい) 過酷 酷 残酷0648.15;
厳しい 手厳しい;
惨(むご)い・酷(むご)い 惨(むご)し・酷(むご)し 手酷(ひど)い;
冷厳 冷酷 冷徹;
仮借しない 情け容赦のない 容赦しない 容赦なく0771.01 未練未酌(みしゃく)が無い;
目には目を、歯には歯を[B];
根に持つ 執念深い0771.02;
頑(かたくな) 頑(かたく)なし;
偏狭・褊狭 狷介 狷狭 偏陋(へんろう) 狭量;
胸が狭い 心が狭い 心狭い 心狭し 心狭(せば)し 料簡が狭い 小心0558.08;
器量に乏しい 小器 器(うつわ)が小さい;
腹が無い 腹が小さい けつの穴が小さい;
むずかしい むつかしい 気むずかしい0336.66;
こせこせ こせこせする こさこさ こせつく ちまちま 屑屑(せつせつ) けち臭い 水臭い;
短気0336.32 気が短い 気短か0336.35 偏急・褊急(へんきゅう);
近視眼 近視眼的 目先に囚われる;
協調性が無い 融通の利かない 融通が利かない 聞き分けの無い 話の分からない 話せない スクエア 堅い 堅いことを言う 四角四面 固い 堅苦しい0718.11 分からず屋0336.29 杓子定規 頑固0561.09;
煩(うるさ)い うるさい 喧(やかま)しい 口煩(うるさ)い0501.39;
楊枝で重箱の隅をほじくる 何(なん)の彼(か)の0483.09;
白眼視0740.01 白眼視する 白眼 冷眼 白い目 白目を剥く 白い目で見る;
小人0705.18 偏狭人0336.65 細人(さいじん);
偏見0427.17 不公平0640.03 差別0640.04
大シ ページ 2547。