複数辞典一括検索+

0091.06 鈍角[利鈍]🔗🔉

0091.06 鈍角[利鈍] 鈍角 緩傾斜0141.06 緩斜; 鈍(どん) 鈍(なまくら) 鈍い; 鈍磨 鈍磨する 鈍(にぶ)る 鈍(にぶ)くなる 焼きが回る なまる; 角(かど)が取れる 丸くなる 甘くなる 甘い; 撫角(なでがく) 角を撫でる 角を落とす 【参】撫肩;広角 広角度 ワイド

0092.00 過不足🔗🔉

0092.00 過不足 過不(ふ)足 過不(ぶ)足 過不及; 長短程度0104.01加減0026.05

0093.01 足りる[足りる・余る]🔗🔉

0093.01 足りる[足りる・余る] 足りる 足る 事足りる 事が足りる 不足しない; 間に合う0252.01; 便ずる 便じる円満 満ち足る 円満具足 満たす 満足する 満足0348.05十分・充分 充足 充(み)つるに足る 満ちる0096.01 足ることを知る0542.11; クリアする; 必要にして十分 必要十分条件; 適量 過不足無し 過不及無し 出ず入らず 納まる・収まる; 長短相補う ぴったり 丁度0106.19; 必要最小条件 必要最小限 ミニマリズム; 自足 自給 自給自足; 不自由しない 何不自由なく 何不足無い 事欠かない; ふんだん 豊富 沢山0065.02; 飽き足る 飽き足りる 飽きる 飽和; 千も万も要(い)らじ 【形容】悠々 ゆとり0364.07かつかつ 辛(かろ)うじて0106.25

大シ ページ 265