0698.14 老いてはますます壮(さかん)なるべし[老年]
老いてはますます壮なるべし 老気;
老健 皺伸ばし
0364.03;
忘年 年を忘れる 老いを忘れる;
壮者を凌ぐ;
老驥(ろうき)千里を思う 老驥(ろうき)千里の志 老驥櫪(ろうきれき)に伏すとも志千里に在り 老驥伏櫪;
名馬は盥の間(かん)に伏せども、常に千里の志あり;
気が若い →
矍鑠(かくしゃく)0319.08;
百尺竿頭一歩を進む
0559.16;
老いの入舞(いりまい) 老いの入前(いりまえ);
老骨に鞭打つ 老いの一徹