複数辞典一括検索+

あいのやま-ぶし アヒ― 【間の山節】🔗🔉

あいのやま-ぶし アヒ― 【間の山節】 俗謡の一。伊勢間の山の道筋で,寛文・延宝(1661-1681)頃より,お杉・お玉と名乗る女芸人が三味線・簓(ササラ)に合わせて唄い出したもの。伊勢節。

大辞林 ページ 137830 での間の山節単語。