複数辞典一括検索+

あき-き 【秋葱】🔗🔉

あき-き 【秋葱】 秋のネギ。二本の茎が並んで薄皮に包まれていることから,「ふたごもり」と続けて用いる。「―のいや双納(フタゴモリ)を思ふべし/日本書紀(仁賢訓)」 →き(葱)

大辞林 ページ 137937 での秋葱単語。