複数辞典一括検索+

あき-の-ちぎり 【秋の契り】🔗🔉

あき-の-ちぎり 【秋の契り】 (1)秋に男女が会う約束。七夕に牽牛(ケンギユウ)・織女の二星が会うことにいう。「天の川―の深ければ/続後拾遺(秋上)」 (2)〔「秋」に「飽き」の意をかけて〕 飽きてきた男女の間柄。「閨(ネヤ)の扇の色異に互ひに―とは/謡曲・夕顔」

大辞林 ページ 137947 での秋の契り単語。