複数辞典一括検索+

あき-の-のげし [1]-[1] 【秋の野芥子】🔗🔉

あき-の-のげし [1]-[1] 【秋の野芥子】 キク科の越年草。山野に自生。高さ2メートルに達し,葉は羽状に深く切れこむ。秋,淡黄色の径2センチメートルほどの頭花を円錐状につける。

大辞林 ページ 137948 での秋の野芥子単語。