複数辞典一括検索+

あく-ぎゃく [0] 【悪逆】🔗🔉

あく-ぎゃく [0] 【悪逆】 (1)人の道に背いた,ひどいおこない。 (2)古代,律の八虐の一。主君や尊属を殺そうと謀る罪。 (3)いたずら。乱暴。「酒に酔うては―仕たるが/狂言・悪太郎」 [派生] ――さ(名)

大辞林 ページ 137960 での悪逆単語。