複数辞典一括検索+

あく-ほう [0] 【悪法】🔗🔉

あく-ほう [0] 【悪法】 □一□〔歴史的仮名遣い「あくはふ」〕 (1)人民を苦しめる,悪い法律。 (2)悪い方法。たちの悪いやり方。「心にもねえ―も,おまはんゆゑなら身を粉にしても/人情本・梅児誉美(初)」 □二□〔歴史的仮名遣い「あくほふ」〕 悪い宗教。「―をとく釈迦ならば,何とて提婆は似せけるやらん/浄瑠璃・用明天皇」

大辞林 ページ 137976 での悪法単語。