複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざあさひ-ひょうもん ―ヘウ― [4] 【旭豹紋】🔗⭐🔉あさひ-ひょうもん ―ヘウ― [4] 【旭豹紋】 タテハチョウ科のチョウ。開張40ミリメートル内外で,橙褐色に黒い豹紋がある。幼虫はキバナシャクナゲを食草とし,成虫は七,八月頃現れる。ユーラシア・北アメリカの寒帯に分布し,日本では北海道大雪山群の高山帯に特産。 大辞林 ページ 138028 での【旭豹紋】単語。