複数辞典一括検索+

あし-きり [0][4] 【足切り】🔗🔉

あし-きり [0][4] 【足切り】 (1)子供の遊戯の一。二人の足切り役が竹棒または綱を膝の高さに持って,縦に一列に並んだ子供たちの列を前から後ろへ走り抜け,列の者は跳び上がってこれを避ける遊び。 (2)選抜試験などで受験者が多い時,その成績が一定基準に達しない者を切り捨てること。本試験の前に行う予備的な試験で実施する場合などがある。

大辞林 ページ 138056 での足切り単語。