複数辞典一括検索+![]()
![]()
あすか-きよみはら-りつりょう ―リツリヤウ 【飛鳥浄御原律令】🔗⭐🔉
あすか-きよみはら-りつりょう ―リツリヤウ 【飛鳥浄御原律令】
七世紀後半の基本法令。天武天皇の命により681年に編纂が開始された。律・令とも現存しないが,令二二巻は持統天皇が689年に施行したと伝える。律の巻数や,施行されたかどうかについては不明。のちの大宝律令の基礎となった。浄御原律令。浄御原令。
大辞林 ページ 138080 での【飛鳥浄御原律令】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 138080 での【飛鳥浄御原律令】単語。