複数辞典一括検索+

あずか・る アヅカル [3] 【預かる】 (動ラ五[四])🔗🔉

あずか・る アヅカル [3] 【預かる】 (動ラ五[四]) (1)金品や人の身柄を手もとに置き,その保管や世話を引き受ける。「貴重品を―・る」「姉の子供を―・る」 (2)物事の管理や運営をまかされてする。「留守を―・る」「会計を―・る」「乗客の命を―・る」 (3)紛争や勝負の決着を引き受けて保留にする。「勝負を―・る」「このけんかは私が―・った」 [可能] あずかれる

大辞林 ページ 138084 での預かる動ラ五[四]単語。