複数辞典一括検索+

あま-やき [0] 【尼焼】🔗🔉

あま-やき [0] 【尼焼】 楽焼きの一。永正年間(1504-1521),京都で楽焼きの祖とされる飴屋(阿米夜)の死後,その妻が比丘尼(ビクニ)となって焼いたという楽焼き。初代長次郎,一入(イチニユウ)らの妻女の作った楽焼きをもさすことがある。

大辞林 ページ 138279 での尼焼単語。