複数辞典一括検索+

あり-あり (感)🔗🔉

あり-あり (感) (1)蹴鞠(ケマリ)の時の掛け声。「小鬢に汗を流しつつ,―と言へども当らねば/仮名草子・竹斎」 (2)〔「有り有り」の意から〕 酒を勧められてまだ残っているからと辞退する時の語。「おつと―/洒落本・甲駅新話」

大辞林 ページ 138367 での単語。