複数辞典一括検索+

あるき [3] 【歩き】🔗🔉

あるき [3] 【歩き】 (1)歩くこと。徒歩。 (2)江戸時代,村・町で書状の伝達,触れ歩きなどをつとめた者。小使。定使(ジヨウヅカイ)。「村中をかけ廻る―が/浄瑠璃・ひらかな盛衰記」

大辞林 ページ 138394 での歩き単語。