複数辞典一括検索+

あわせ-まい アハセ― 【合(わ)せ米】🔗🔉

あわせ-まい アハセ― 【合(わ)せ米】 江戸時代,正租に付加して徴収された一種の付加税。運送中の減量を見込んで余分に量り入れた米。1716年に制度化された。込米(コミマイ)。

大辞林 ページ 138430 での合(わ)せ米単語。