複数辞典一括検索+

あわぼ-ひえぼ アハボ― [4] 【粟穂稗穂】🔗🔉

あわぼ-ひえぼ アハボ― [4] 【粟穂稗穂】 小正月に豊作を予祝して作る飾り物の一種。ヌルデなどの木を10センチメートルぐらいに切り,削り掛けにしたものを粟の穂に,皮付きのままのものを稗(ヒエ)の穂にみたてたもの。割り竹にさして庭に立てたりする。東日本に多くみられる。あぼへぼ。

大辞林 ページ 138437 での粟穂稗穂単語。