複数辞典一括検索+

あんさつ-し [4][3] 【按察使】🔗🔉

あんさつ-し [4][3] 【按察使】 (1)「あぜち(按察使)」に同じ。 (2)1869年(明治2),府・藩・県の政情を調査するために東北・越後に設置された職。翌年廃止。

大辞林 ページ 138454 での按察使単語。