複数辞典一括検索+

あん-じゅ [1] 【案主】🔗🔉

あん-じゅ [1] 【案主】 〔「あんず」とも〕 文書記録を保管し,故実の調査にあたる職。平安時代の律令制下,故実尊重の風潮とともに現れた職で,六衛府(ロクエフ)・検非違使庁(ケビイシノチヨウ)・院庁(インノチヨウ)・摂関家政所(セツカンケマンドコロ)・国郡司・荘園などに置かれた。鎌倉幕府では政所に置かれた。

大辞林 ページ 138458 での案主単語。